日々の生活

大学時代の友人との再会

大学時代の友人のノムくんと久々すぎる再会。 ノムくんは愛知県の岡崎市でシーシャ屋「オーメン」を経営しています。 大学の同級生と会うなんてことが本当に無いから連絡くれた時、すっごく嬉しかったです。

失敗を教訓にして次に繋げていくしかない。

昨日、失敗をしてしまった。(他人に迷惑はかけていないので、あしからず) 失敗した後の自己嫌悪と言ったらない。 心の中でずっと「消えたい、消えたい」の大合唱。

今日からブログを毎日更新します!

突然ですが、今日からブログを毎日更新します! クラウドファンディングとは関係なく、クラファンが終わった後もずっと更新し続けます。 ツイッターで言葉を書くのとブログで文章を書くのはまた違うと思い直したのですよね。

虫歯が5本見つかって歯の定期検診に行くようになりました。【歯は大事】

「歯は大切にしておけ」 昔から、そう父親に口すっぱく言われ続けたぼくですが、20代はロクに歯医者に行くこともありませんでした。

自分が嫌いでも自己肯定感が低くても、「前向き」であれば大丈夫

昔から自分のことが好きでは無いんですよね。 あと、自己肯定感も滅法低くてしょっちゅう「自分なんてクソだ!」と思ってしまいます。

骨髄バンクのドナー登録をしてきました。

先日のブログでぼくは「社会のために生きます。」と書かせて頂きました。 関連記事:ミヤハヤは社会のために生きます。 今の自分に何が出来るのか考えた結果、真っ先に行動したのが骨髄バンクのドナー登録でした。

しらすトーストが美味すぎて5食連続で作ってしまった件

一昨日に、もう3年以上もチェックさせていただいている女優の石田ゆり子さんのインスタで「しらすトースト」なる料理が紹介されていまして。 自炊がもはや習慣になりつつあるぼくはすぐに飛びつき、翌日の朝に近所のスーパーに走り、しらすを即時に購入し早…

初恋の人はZARD。

厳密な初恋を言ってしまえば、小さい頃のお世話になった保育園の先生とかになってしまうんですけど、物心ついた時にちゃんと好きになったのは間違い無くZARDの坂井泉水さんです。

コンビニ弁当やマックばかりだったぼくが自炊にハマって起こったメリット

恥ずかしいお話ですが、ぼくはこれまでほとんど自分で料理をすることがありませんでした。 一時期、料理をしたこともあったのですが、すぐに飽きてはコンビニ弁当やマクドナルドをはじめとするファストフードにお世話になっていたのです。 そんなぼくが本当…

初対面で天才が言ってくれた忘れられない一言

ぼくには、たくさんの尊敬する人がいまして、その人数がかなり多いので、よく同級生の友人から 「おまえ何人好きな人がいるんだよ!笑」 と、ツッコマレます。

スタバで同級生のスッピンを見せられ、「メイクってすごい!」とぼくは声高らかに叫んだ!

みなさんは女性のスッピンをどれだけ見たことがあるだろうか? 今日はぼくのある中学の同級生の話をしようと思う。

スッキリ。

ずっと切りたいと思っていた髪を切ってきて、とてもスッキリ。 心配だった短髪も、想像以上に気に入ったので良かった。 髪を切ってくださった小島さん本当にありがとうございます。

一流アーティストのライブ。

一流アーティストのライブを聴くと、本当に心の垢が取れる。 もうライブ時間があっという間でこれが「夢心地」と言うんだなとおもいました。 竹澤汀さん素敵すぎるライブをありがとうございます。

ある子達へ

必ずどこかで再会できるような人間になるからね。

香川県行きの飛行機に乗れなかったことと新しい目標。

「宮森さん、香川県に遊びに来てくださいよ!」 ぼくと会う度にそう言ってくれていたプロブロガーのヨスさん。 ぼくはそんなヨスさんの言葉に、 「はい!どこかの機会に必ず行かせて頂きますね!!」 そう応えていた。

帽子ばかり被っていたぼくが原宿の美容室で素敵な髪型にして頂きました!

「おまえ、もうそろそろ髪型にこだわった方がいいぞ。」 1周年個展を終えた後に、近しい友人からそんなことを言われました。 たしかにぼくは14歳から帽子(主にキャップ)が大好きで、もはや帽子を自分の髪の毛のように扱ってきたのです。

32年生きてきてようやく「笑うこと」の重要性に気づけた話

こんにちは、ミヤハヤです。 ぼくは現在、32歳なのですが、ずっと笑うことが苦手でした。 笑わないわけでは全くありませんが、「笑顔を作る」というのがよく分からなくて、けっこう無表情になったりすることもありました。

震えるほど好きなモノがあるか?

あなたには震えるほど好きなモノがあるか? それを一目見ただけで涙がこぼれてしまう、それを見た瞬間、瞬時に細胞が熱くなる、そんな好きなモノがあるか?

知ってる人がどんどん亡くなっていく。

30歳を越えれば20代前半では経験してこなかった人の死というのが身近になりました。 つい最近も自分が小さい頃から大好きだった大女優さんや格闘家さんが亡くなってしまいました。 一体今年で何人目になるでしょう。 そして、こういった出来事はこれからもず…

タメとの朝会。

実は毎月、同い年の友人たち4人で朝会をしています。 集合場所はいつも代官山にあるとあるカフェ。 朝の8時から11時くらいまでやんや、やんやとあれこれ話しています。 友人たちとはいずれも5年以上の付き合い。 会社経営やフリーランスでみんながんばってま…